まんが王国って安全?登録しても大丈夫?
まんが王国サービス終了の可能性は?
こんな疑問の答え、まんが王国の安全性やサービス終了の可能性について解説します。
サイトの安全性は個人情報を入力する上で非常に重要になります。またサービス終了の可能性についても会員登録前に知っておきたい情報です。
実際に利用している人の評判や口コミもまとめています。利用経験者の話が最も参考になると思うので、ぜひ確認してみてください。

結論から言うと、まんが王国は安全なサイトです。
本記事の内容
- サイトの安全性について
- サービス終了の可能性について
- まんが王国の評判・口コミ
- 会員登録の流れ
以上の内容について順に解説していきます。
まんが王国は怪しい?サイトの安全性について


まんが王国は、株式会社ビーグリーという上場企業が運営する電子書籍サービスです。
サービス開始から17年経過しており、2023年4月には会員数が750万人を突破!
2006年4月にコミック配信サービスを開始以降、個人情報の流失などといった大きなトラブル・不祥事はなく、現在もサービスが運営されています。
実際に自分はまんが王国に登録していますが、特に大きな問題やトラブルなくサイトを利用できています。



まんが王国に違法性はなく、安全面に関しては問題ないと言えそう。
結論:まんが王国は安全に利用できる
結論、まんが王国は安全に利用できます!
先ほどお伝えしたように、運営している会社が東証一部に上場している信頼できる企業だからです。
上場企業とは、厳しい審査を通過し上場している信頼度の高い企業です。まんが王国過去の運用歴からも信用できる会社と言えるでしょう。



実際にメールアドレスやクレジットカードなどを登録しサイトを利用しています。
個人情報の取り扱いも問題なく、過去に情報漏洩といったトラブルや不祥事を起こしていません。
「絶対に100%情報が漏れることはない」とは言えませんが、まんが王国ならこれからも安全に利用できるはずです。
まんが王国サービス終了の可能性について


サービス終了の可能性についても知っておきたい情報だと思います。
ただの推測になりますが、まんが王国のサービス終了の可能性について考えてみました。
電子書籍サービスが終了すると
サービスが終了すると、購入した作品が読めなくなる可能性があります。
今まで利用してきた料金が全て無駄になってしまうので、なんとしても避けたい案件です。
そこで参考のため、電子書籍サービス終了時の過去の対応例について調べてみました。
サービス終了時の過去の対応例
- 新規や他サービスへの引き継ぎや移行
- 購入した金額分のポイント返還など
- アプリでの閲覧が可能
サービスが終了しても、新規・他サービスの引き継ぎや移行、購入分のポイント返還などの対応がありました。サービス終了後も購入作品を閲覧できるサイトもあるようです。
電子書籍を利用する上でサービス終了のリスクは変わりませんが、上記のような対応があるのならばそこまで気にする必要はなさそうですね。
サービス終了のリスクを避ける方法ついて
- 利用者が多い有名なサイトを利用する
- 作品をダウンロードしておく
- 複数の電子書籍サイトを利用する
ここからはサービス終了のリスクを避ける方法について紹介します。
利用者が多い有名なサイトを利用する
人気・有名なサイトを利用すれば、サービス終了のリスクを避けることができます。
利用者が多い人気・有名なサイトなら、新規登録者も増えていくはずですし、その分利益もでているはず。



利益が出ているなら、サービス終了の可能性も低いと思われます。
また運営会社にも注目してみてください。大手の企業が運営するサイトの方が、サービス終了の可能性もおのずと低くなります。
作品のダウンロードをしておく
購入した作品のダウンロードをしておきましょう!
作品をダウンロードしていれば、サービス終了後も購入した作品を読める場合があります。
またオフライン・ネット環境がなくても漫画を読めるというメリットもありますよ。
一部ダウンロードができない対応していないサイトもあるので注意してくださいね。
まんが王国アプリの機能やダウンロードの方法については、次の記事で解説しています。


複数の電子書籍サイトを利用する
複数の電子書籍サイトを利用するのもおすすめです。
複数サイトを利用すれば、例えサービスが終了しても影響を限りなく少なくできます。
サービスが終了してしまった場合の対応も決めやすいと思います。
よりお得に書籍を購入できたり、各サイトのデメリットを補えたりとメリットもおおいですよ。



実際に自分は5つのサイトに登録しています。
まんが王国サービス終了の可能性は低い
まんが王国サービス終了の可能性は低いと思います。
理由は、運営歴が長く信頼度の高い企業が運営するサービスだから。
会員数も2023年4月に750万人を突破!2022年2月に600万人を突破してから約1年で150万人増加しています。
直近の利用者がここまで増加していることからも、サービス終了の可能性は低いと言えるでしょう。



まんが王国は大丈夫だと信じたい…
サイトサービスの継続については、正直利用者にはどうすることもできません。
サービスの質が悪くなった時や特典が改悪した場合には、サービス終了の可能性を疑ってもいいかもしれませんね。
まんが王国の評判・口コミ


まんが王国の評判・口コミをまとめました
実際に利用している人の評判や口コミが一番参考になると思います
良い評判・口コミ
- とにかくお得!
- 無料で読める作品が多い
- セールやキャンペーンが充実
とにかくお得!
クーポンやポイント還元がお得!とにかく漫画が安い!
まんが王国では、毎日クーポンを獲得できたり多くの還元ボーナスを獲得できたりと、継続し低利用できるお得なサービスが充実しています。
- クーポン配布が多い
- ポイント還元率が高い
- 月額コース登録者限定の特典
有名なコミックシーモアなどの他サイトと比較しても、クーポンの多さやポイント還元率はまんが王国が優秀。
継続してサイトを利用したい!毎日漫画を読みたい!そんな人にはまんが王国がおすすめです。
まんが王国をお得に利用する方法については、次の記事で詳しく解説しています。


無料で読める作品が多い
無料作品や試し読み作品が豊富
まんが王国では、常時3000作品以上の漫画が無料で公開されています。



人気漫画が無料で読めることもあります。
さらに対象作品の試し読みページが増量する「じっくり試し読み」。漫画購入前に無料で作品を読むことができる嬉しいサービス。
取り扱う作品数や無料作品は他サイトの方が多いですが、漫画に制限すると試し読みも豊富なまんが王国の方が優れている気がします。
セールやキャンペーンが充実
期間限定・最大80%ポイント還元など、セール・キャンペーンが嬉しい!お得!
お得爆発DAYなど、まんが王国はセール・キャンペーンが充実しています。
- お得爆発DAY(ポイント還元率80%)
- クーポン配布(10~30%OFF)
- ポイント還元キャンペーン
まんが王国では、クーポン配布やポイント還元といった様々なキャンペーンを日替わりで実施しています。


特にポイント還元率が2倍となるお得爆発DAYがお得!このタイミングに合わせて、ポイントを購入するのがおすすめです。


悪い評判・口コミ
- 品揃えが悪い
- ポイントに有効期限がある
- Web広告に不満
- アプリが使いにくい
品揃えが悪い
読みたい作品が取り扱っていなかった
品揃えが良いという声も一部ありましたが、読みたい作品が取り扱っていなかったという声が多かったです。
まんが王国が取り扱う作品数は約20~30万冊ですが、他サイトは50万冊以上。100万冊を超えるサイトも多いです。



実際に読みたい作品がないこともありました。
漫画に特化しているため、他ジャンルも取り扱うサイトと比べると作品数が劣るのは仕方がない気もします。
人気・有名作品は問題ありませんが、出版社によっては一部取り扱っていない作品があるので注意してください。読みたい漫画がある場合は、一度調べてみるのもいいと思います。
ポイントに有効期限がある
ポイントが消えた・失効した
有効期限に関するアナウンスが無さすぎる
ポイントに有効期限があるのを知らなかったという低評価の口コミが多かったです。ポイント有効期限に関する表記や通知がないという声もありました。
表記や通知がないのは悪意を感じるかもしれませんが、一切無いわけではありません。そしてまんが王国に限らず、コミックシーモアなどの他サイトにもポイントには有効期限があります。



ポイントの有効期限には注意しましょう!
次の記事でポイント有効期限の確認方法を解説しているので、参考に確認してみてください。


Web広告に不満
Web広告が邪魔、内容が不快
広告に関する不満もサイトの低評価につながっていました。
確かにまんが王国やコミックシーモアといった電子書籍サイトの広告をよく目にします。
しかしこればかりはしょうがない気もします…皆さんはどうでしょうか?
広告で漫画を知ることもあるので、そこまでマイナスに捉えていませんでした。



確かに広告が邪魔な時はありますけどね。
アプリが使いにくい
アプリが使いにくい
まんが王国のアプリは閲覧専用となっており、漫画の購入・検索といった他の機能を使うことはできません。
閲覧専用となっているまんが王国のアプリは、ピッコマなどの漫画アプリと比べるとかなり使いにくいです。



読むだけなら問題ありません。
アプリを使えば、漫画のダウンロードもできます。
まんが王国アプリの機能については、次の記事で解説しています。


まんが王国会員登録の流れ


- 新規登録をクリック
- ログイン方法を選択
- ログイン情報を入力
- ログイン完了を確認
- 登録完了
これからまんが王国を利用したいと言う人に向けて、会員登録の流れをまとめました。
ログイン方法について


まんが王国のログイン方法には、メールアドレスやLINEなどがあります。
ここは皆さんの利用したい方法を選択してください。
会員登録時のログイン方法によって月額コースの支払い方法が制限されます。携帯電話認証ではキャリア決済、その他の認証方法ではクレジットカード決済。
携帯キャリア決済よりも、クレジットカード決済の方が還元率が高いです。
決済方法を変更することはできないので注意してください。変更するにはログイン方法を変更し、再度登録する必要があります。
まんが王国の会員登録方法について、次の記事でさらに詳しく解説しています。


まとめ


まんが王国の安全性やサービス終了の可能性について紹介しました。
本記事の内容をまとめます。
- まんが王国は安全に利用できる
- 上場企業が運営
- 過去にトラブルや不祥事がない
- サービス終了の可能性は低い
- 運営歴が長い
- 利用者も増加傾向
- 評判・口コミ
- 会員登録の流れ
上場企業が運営しているまんが王国は、安心安全に利用できるサイトです。
運営歴が長いサイトですが、過去にトラブルや不祥事がないというのも大きなポイント。
無料作品や試し読みなども充実しており、会員登録も無料なので、ぜひ利用してみてください。
まんが王国公式サイトはこちら

